【幼稚園・保育園】親子のハンドトリートメント無料モニター募集!


この度2025年10月まで、無料の体験モニターにご協力してくださる幼稚園及び保育園を下記の内容で募集いたします。

関心のある幼稚園・保育園関係者様は、ぜひお問い合わせください。


◼️モニター詳細


1.対象地域:岐阜県多治見市から半径20㎞地域

2.対象施設:幼稚園、保育園

3.内容:コミュニケーションイベント「親子のハンドトリートメント」

4.日時:貴施設とご相談

5.場所:貴施設の保育室、遊戯室など(机があると望ましい)

6.回数:1回

7.時間:60分

8.定員:6世帯(12名)

9.参加者持ち物:バスタオル1枚、フェイスタオル1枚

10.参加者服装:半袖もしくは肘まで上がる汚れてもよい服装



◼️依頼の目的/概要



・病院・福祉施設向け「ソシオエステティック」の普及活動です。

・多治見市でエステティック歴23年のソシオエステティックの有資格者による指導です。

・名古屋の母子生活支援施設ですでに3回の実績があり、好評だったイベントです。

・定価10,000円ほどのイベントの無料モニターです。

・参加者にはハンドトリートメント手順書をプレゼントさせていただきます。



◼️こんな方に


・子どもとのコミュニケーションの取り方がわからない方

・子どもとの絆を深めたい方

・忙しくて子どもと過ごす時間のない方

・ちょっとしたことでイライラしやすい方

・いつも穏やかな気持ちで子どもに接したい方

・アロマセラピーやハンドマッサージに興味のある方



◼️具体的な流れ


①アロマオイルの香り選び

②講師自己紹介

③トリートメントの準備(備品の確認、肘置き準備、服の汚れ防止、手指消毒)

④お母さんからお子さんに右手のハンドトリートメント

⑤お子さんからお母さんに右手のハンドトリートメント

⑥お母さんからお子さんに左手のハンドトリートメント

⑦お子さんからお母さんに左手のハンドトリートメント

⑧オイル拭き取り

⑨手のストレッチ

⑩片付け



◼️具体的な作業


・終了後、簡単なアンケートにお答えください。

・イベントの様子を写真に撮らせていただきます。

・SNS(ブログ、facebook、Instagram)にあげさせていただきます。



◼️条件


・ソシオアシスの活動内容にご理解を頂ける施設

・今後、年に1回以上の定期的なイベントの導入をご検討いただける施設

・上記の具体的な作業のできる方



◼️よくある質問



Q:アロマオイルが苦手ですが、他にも粧材はありますか?

A:はい、あります。クリームやパウダーもご用意しております。もし、香りが苦手という方は、アロマ無しにも出来ます。


Q:子どもが最後まで座っていられるか心配です。

A:途中で席を立っていただいても大丈夫です。親子のコミュニケーションを目的としておりますので、リラックスしてご参加ください。


Q:手先が不器用でちゃんとできるか心配です。大丈夫ですか?

A:はい、大丈夫です。経験豊富な講師がやさしく丁寧にご指導いたしますのでご安心ください。上手にできることよりも、トリートメントの気持ちよさを知っていただくことを目的としています。


Q:バスタオルを持っていません。どうすればいいですか?

A:フェイスタオル2枚でも代用できます。バスタオルのお貸し出しもできますので、ご相談ください。


Q:汚れてもいい服を持っていません。どうすればいいですか?

A:エプロンを着用していただいても構いません。使い捨てのエプロンのご用意もありますのでご相談ください。


Q:筆記用具は必要ですか?

A:終了後「ハンドトリートメント手順書」をお渡しいたしますので必要ありません。時間内はお子さんと過ごす時間をお楽しみください。


ソシオアシス

ソシオエステティックの子育て支援 SOSIOASIS(ソシオアシス)はフランス語で社会を表すSOCIO(ソシオ)とOASIS(オアシス)を合わせた造語です。 社会の困難や厳しい状況の中での安らぎや安息の場所でありたいという意味が込められています。

0コメント

  • 1000 / 1000